7月16日(土)に甲府市リサイクルプラザで第2回ソーラークッカー全国大会・山梨太陽熱エネルギーフェスティバルが行われました。
今日は日本初の4.8L真空管MASAMUNE4.8のお目見え。
10時の開会式では、残念ながら天気は曇り。「これではクッキングが出来ないよ」と周りが言う中、1L真空管や2.2L真空管で鳴門金時の焼き芋、甲府のスィートコーンを焼き始める。良い感じで焼けた匂いがたまらない。
主催者から電気を提供いただき270Wの投光器を取り出し写真の3脚にセットし、投光器の白熱電球の光を4.8L真空管に当てる。細長い鍋2連結のパウンドケーキと焼き芋、甲府の夏野菜カレーと祝島のご飯が出来上がり参加の親子に食べていただいた。「ちょっと辛かったけれど美味しかったよ」との感想でした。
3時頃から太陽が顔を出したが、今日は真空管だけが威力を発揮しましたね。来年は梅雨の時期の開催は止めましょうね。
今年も素敵な出会いがありました。真空管を初めて見た方々、「え?っ、これは2重ガラスで中が真空なんですか」。これからも真空管仲間と普及に努めたいと心を新たにした一日でした。